コスパ良好なコンビニのスパークリングワインはどれか検証してみた

カテゴリ:コラム

コンビニで販売しているこのスパークリングワインは3種類があり、どれも千円以下の手軽に買える値段です。

白色のラベルのものはスペイン産で口当たりがよく泡立ちが控えめであっさりしていて、淡い黄色のラベルはレモンとりんごの香りがあり、ほどよい甘味が感じられます。

最後にオレンジラベルのものはチリ産で、青りんごの香りがあり、味は酸味と甘味のバランスがよく、フルーティ感が口の中に広がります。

このコンビニで販売しているスパークリングワインは、すっきりとした味のものと甘口で飲みやすいもの、本格的なボリュームのあるものの3点揃えています。

関連記事

  1. カテゴリ:コラム

    スパークリングワインは腐る?賞味期限や保存方法を解説します

  2. カテゴリ:コラム

    【東京】スパークリングワイン飲み放題!おすすめのバー3選

  3. カテゴリ:コラム

    スパークリングワインを冷凍してしまった…どう対処すればいい?

  4. スパークリングワインは値段で味がどう変わるのか解説しますpixta_63782061

    スパークリングワインは値段で味がどう変わるのか解説します

  5. カテゴリ:コラム

    スパークリングワインが爆発!?事故を防ぐためのチェックポイント

  6. スパークリングワインのおすすめカクテルレシピ【簡単・おしゃれ】

    スパークリングワインのおすすめカクテルレシピ【簡単・おしゃれ】